2013年に世界中で大ヒットしたディズニーアニメ『アナと雪の女王』のスピンオフ最新作『アナと雪の女王 家族の思い出』が3月16日から公開決定!
『アナと雪の女王』のスピンオフは2015年に実写版『シンデレラ』と同時上映された『アナと雪の女王 エルサのサプライズ』に続く二度目の作品です。
本作では『アナと雪の女王』本編でついにお城の門が開かれてから初めてのクリスマスを描いていて、アナとエルサによる新しい歌も披露されています。
二人の声優を務めるのはもちろんイディナ・メンゼルとクリスティン・ベル。本編に引き続き名曲が生まれてきそうな気がしますね!
全開のスピンオフ作品と同じく、22分というとても短い作品なためディズニーピクサー最新作『リメンバー・ミー』との同時上映という形での公開となるようです。
実はピクサー映画とディズニー映画が同じ枠の中で同時上映されるのは今回で二度目。
ピクサーアニメーション長編第一作目の『トイ・ストーリー』とディズニー短編『ロジャー・コースター・ラビット』の同時上映以来実に22年ぶりの同時公開となりました。
ちなみにクリスマスシーズンに公開されたアメリカでは、『リメンバー・ミー』を観に来たのに22分も他の映画を観たくない!といった謎クレームが殺到し、公開が中断される事態になったのだとか。
日本は『アナ雪』のファンが多いため、逆に『アナ雪』スピンオフ目的で観に行く人も増えそうですね!
『アナと雪の女王 家族の思い出』のストーリー
長い間閉ざされていたアレンデール城の門が開かれてから初めて迎えるクリスマスの日。
アレンデールの女王エルサとその妹のアナは国民を招き、盛大なパーティーを開催するが、集まった人々はそれぞれの家庭でクリスマスを過ごすため帰宅してしまう。
エルサとアナは自分たちの家族伝統の「クリスマスの過ごし方」を知らないことに気が付くが、エルサが魔法で作った雪だるまのオラフは「家族と過ごすことが大切だ」とアナ達に教えるのだった…。
愛すべき雪だるま「オラフ」が主役!
日本でもお馴染みになってきた生きている雪だるま「オラフ」が今回の主人公!
現代では『Olafs Frozen Adventure』(直訳で『オラフの大冒険』)になっているため、オラフが活躍することは明確でしょう。
そんなオラフはエルサがレリゴーしている途中に魔法で作り出した雪だるま。雪だるまなのに夏に憧れていて、太陽の下でのんびりすることを夢見ています(笑)
矛盾たっぷりなキャラクター設定も人気の秘密ですね!
オラフの声優を担当したのは最近いろんな映画に出演しているアメリカの俳優ジョシュ・ギャッド。同じディズニー作品では実写版『美女と野獣』でル・フウ役を演じていました。
オラフは彼の俳優生涯一番の当たり役だったようで、ほとんどアドリブでの演技ながら『アナと雪の女王』で一番印象に残るキャラクターだったと思います!
特に物語中盤で披露する『あこがれの夏』を歌うシーンは必見です!
ちなみに日本語吹き替え版の声優はピエール瀧さんが熱演!見た目的には全く合わなそうなイメージ(笑)でしたが、実際に聞いてみると違和感がありません!
今ではもうオラフの声はピエール瀧さんしか考えられないですよね!見た目とのギャップがあるのがまた良いと思います(笑)
『アナと雪の女王』本編を観るならU-NEXTで!
ビデオオンデマンドサービスを展開しているU-NEXTでは『アナと雪の女王』本編を始めとするディズニー映画を多く配信しています!
U-NEXTに登録すると初回30日間無料で見放題作品が見られるトライアルキャンペーンに加え、最新作で使えるポイントをプレゼント中!
『アナと雪の女王 家族の思い出』公開前にぜひU-NEXTに登録して前作を復習してみてください!